久しぶりの高尾山

27日(金)に休みを利用して約一年ぶりの高尾山登山に行ってきました。登山と言う程ではありませんがね。。。。友人は、私に高尾山好きですね~。とよく言いますが、都心から電車で約1時間以内、気軽に登山ができるというのは、非常に魅力的です。

そして、神社へお参りもできるとありますので、この上ない便利さではあります。ここ数年は、毎年の様に年末年始に高尾山登山に来ています。

登りは稲荷山コースで稲荷山山頂展望台経由で、高尾山頂上へ。高尾山頂では富士山を拝みながら一休み、いつも思いますが、ここで食べるおにぎりは格別に美味しいです。そして山頂上では、警視庁山岳救助隊の皆様が大晦日に備えてか、輪を作ってミーティングしていました。

下りは、富士浅間神社と薬師寺でお参りをして6号路で下山しました。

そうそう、富士山はと言うと天気は良好でしたが、頂上付近に雲が掛かっており、上の1/3位が少し見づらい状態でしたね。今回本当にビックリしたのですが、まだ紅葉が残っていました。紅葉は殺風景なところだったので普通に撮っても面白くないと思い、ぐるぐる写真にしてみました。汗 それと、外国人が凄い多かったです。

帰りには高尾山口駅裏の温泉湯に浸かって疲れと汗を流し帰ってきました。最高でした!
年末年始の日帰りで行って来れるいつものコースになりました。

今日は大晦日、大掃除はお済みですか。
今年は大変お世話になりました。皆様、良い年をお迎えください。
そして、来年も素晴らしい写真ライフをお過ごしください。

By Shinji K

Shinji K Photography